写真撮っけど,さすけねがい?

三日画師が撮った写真をネタにした,備忘録のようなブログ。ごく普通の街並みや商店街・鉄道の写真を臆面もなく大量にだらだらと公開……

横浜市緑区中山 春爛漫

190324-141125.jpg

 横浜線中山駅で下車した。

 今日は先週買ったばかりの RICOH GR III を本格的に使ってみる。カタログ値で撮影可能枚数約200枚と,初代GRよりも大幅に減少してしまったバッテリーの持ちが気になるところだ。

 中山は横浜市緑区役所の最寄り駅であり,緑区の行政の中心である。中山駅で下車したのは二十数年ぶり。某社の草野球チームに入っていたときに,練習グラウンドの抽選会が緑区役所で行われ,若手メンバーとして有給休暇をとって抽選に参加して以来のことになる。

 抽選に当たれば立派な野球場(川崎市麻生区栗木平のとんび池球場や西菅公園),外れると多摩川の河川敷や緑区の山の中。弱小チームのモチベーションを左右する重要な抽選会だった。

 

190324-135317.jpg

 中山駅北口へ。北口側は鶴見川・恩田川の氾濫原で,高度経済成長期までは田んぼが広がっていたところである。近年になって区画整理され,南口側とは違って広い駅前広場が整備されている。

 

190324-135345.jpg

 横浜線中山駅北口。おっと危ない……

 

190324-135455.jpg

 駅前の「中山とうきゅう(東急ストア)」。

 

190324-135816.jpg

 中山とうきゅうの前には中山駅の南北を結ぶデッキがあり,駅ビル「ビーンズ中山(元「ロンロン中山」)」と繋がっている。

 

190324-141232.jpg

 中山駅南口の階段を降りる。

 

190324-141312.jpg

 北口に比べると狭い南口の中山駅前バスのりばであるが,バスの発着数は北口よりもずっと多い。

 

190324-141408.jpg

 駅と接する部分にはバスのりばが並んでおり,広場の真ん中にタクシーのりばがある。

 

190324-141526.jpg

 駅ビル「ビーンズ中山」。

 

190324-141549.jpg

 

190324-141612.jpg

 駅前の「中山商店街」のアーチ。

 

190324-141623.jpg

 中山駅南口入口交差点に続く駅前通り。

 

190324-141634.jpg

190324-141739.jpg

 中山駅南口から南東側に続く中山商店街。古い地形図を見ると,ここが昔からの(横浜線中山駅が設置されてから形成した)中心市街地である。

 

190324-141749.jpg

 

190324-141801.jpg

190324-141826.jpg

 中山駅前から中山駅南口入口交差点方向を見る。

 

190324-142014.jpg

 まずは東南側の最も歴史のあると思われる一郭へ。神奈川県道110号線。川和踏切の前から中山駅南口まで,全長約300mしかない県道である。

 

190324-142128.jpg

 福田屋。

 

190324-142202.jpg

 県道110号線は狭いバス通り。中山駅に向かって次から次にバスが走ってくる。

 

190324-142232.jpg

 中山駅方向を振り返る。

 

190324-142259.jpg

 青果の八百三商店。

 

190324-142505.jpg

 八百三商店の前の路地を入って,少し坂を上ったところにある金子商店。

 

190324-142548.jpg

 金子商店。

 

190324-142649.jpg

 燃料金子商店の前から北側を振り返る。


190324-142827.jpg

 県道110号線の八百三商店の前に戻る。

 

190324-142839.jpg

190324-142933.jpg

 WEショップ・みどり。

 

190324-143109.jpg

 横浜線の川和踏切。

 

190324-143456.jpg

 銭湯「中山浴場(中山湯)」。営業は15時から。

 

190324-143509.jpg

 中山浴場の向かいに緑郵便局がある。

 

190324-143800.jpg

 緑郵便局の前から小川を暗渠化したと思われる路地を通って県道110号線に戻る。

 

190324-144109.jpg

 県道110号線を中山駅方向に引き返す。

 

190324-144206.jpg

190324-144248.jpg

 中山駅南口。

 

190324-144512.jpg

190324-144538.jpg

 中山駅バス停。駅前広場に入らずに駅前を通り抜けるバス路線もあるようだ。

 

190324-144651.jpg

 駅前を通り過ぎ,台村町へ。

 古い地形図を見ると,この先の高台に「臺(台)」という集落があり,そこが台村→台村町と変遷したようだ。もともとはこのあたりは鶴見川・恩田川の氾濫原であり,集落はなく,少し高くなったところに家屋があったのだった。

 

190324-144709.jpg

 中山駅を振り返る。

 

190324-144715.jpg

190324-144815.jpg

 台村町の中山商店街。

 

190324-144837.jpg

190324-144853.jpg

 キャバレー「ロンドン」中山A館。

 

190324-144911.jpg

190324-144946.jpg

190324-145010.jpg

190324-145047.jpg

 駅前の飲食店街のとんかつ「とん八」。遅い昼飯はトンカツにしようかと思ったが,あいにく準備中だった。

 

190324-145142.jpg

190324-145212.jpg

 中山駅の横を通って恩田川方向に続く道。古くからある道で,ひょっとしたら小川に沿っていたのではないかと思う。

 

190324-145226.jpg

190324-145247.jpg

190324-145326.jpg

 昔はここが田んぼの縁辺の道だったと想像しながら歩くと,なんとなくそんなふうな曲がり具合に感じてくるから面白い。

 

190324-145433.jpg

 暖かい日が増え,桜の花が咲き始めている。

 

190324-145616.jpg

 ラーメン二郎。もやしが山盛りの写真をネットでよく目にするが,普段の行動範囲にラーメン二郎がないため今まで一度も食べたことがない。店内を見たら空いていて,“初ラーメン二郎”のチャンスかとも思ったが,躊躇してしまった……

 

190324-145627.jpg

 広い山下長津田線(都市計画道路「横浜国際港都建設計画道路3・3・3号山下長津田線」)に出る。

 

190324-145800.jpg

 緑区役所前交差点の緑センタービル。

 

190324-145805.jpg

 緑区役所前交差点。CoCo壱番屋でカレーでも飲んで一服することにする。

 

190324-150135.jpg

 CoCo壱番屋のメニュー。一瞬,入る店を間違えたかと思った……

 

190324-150740.jpg

 見た目がイマイチ……

 

190324-151741.jpg

 緑区役所前交差点。

 

190324-151928.jpg

190324-152035.jpg

190324-152227.jpg

 裏路地を通って中山駅前へ。君寿司。

 

190324-152409.jpg

 やきとりの屋台。ピアゴ中山店の跡地が駐車場になっている。付近一帯では「中山駅南口地区第一種市街地再開発事業」において地上29階建ての再開発ビルの建築が計画されている。

 

190324-152613.jpg

 台村町の小さな飲食店街。

 

190324-152703.jpg

190324-152718.jpg

190324-152741.jpg

190324-152800.jpg

 中国料理「中山飯店」。

 

190324-152850.jpg

190324-152858.jpg

 中山飯店横の丁字路。

 

190324-152945.jpg

190324-153003.jpg

 中山飯店の南側に続くスナック街。

 

190324-153028.jpg

190324-153054.jpg

190324-153134.jpg

190324-153311.jpg

 食品館あおば北側の飲食店街。

 

190324-153331.jpg

190324-153400.jpg

190324-153442.jpg

190324-153506.jpg

 ミュージックハウス「ひょうきん」。

 

190324-153519.jpg

190324-153535.jpg

190324-153602.jpg

 飲み屋ビル。

 

190324-153607.jpg

190324-153634.jpg

 ここまで RICOH GR III で撮影。とうとうバッテリーが空になりそうだ。満充電での撮影可能枚数がカタログ値で約200枚と少ないことが GR III を買うにあたって最大の懸念だったが,この日はここまで344枚撮影できている。これ一台では心許ない枚数ではあるが,「200枚」を覚悟していたので安心した。

 とりあえず GR III をかばんにしまい,予備機として持ってきた LUMIX DMC-GM5 に交換する。

 

190324-153953.jpg

 ここからは LUMIX DMC-GM5 で撮影を続ける。

 

190324-154214.jpg

190324-154254.jpg

 都市計画道路「山下長津田線」に出る。“緑新栄会”商店街の時計がある。

 

190324-154431.jpg

 台村町交差点。ちょっとした高台にある台村町のもともとの集落に続く坂道。

 

190324-154510.jpg

 台村町交差点。左側が中山駅南口に続くバス通り。

 

190324-154636.jpg

 写真左側の駐車場が元ピアゴ中山店の跡地。

 

190324-155004.jpg

 205系統「集会所前」行きの横浜市営バス。一日に2本しか走っていないバスの終バスだった。

 

190324-155041.jpg

190324-155136.jpg

190324-155229.jpg

 喫茶バウハウス

 

190324-155650.jpg190324-155823.jpg

 中山駅南口へ。

 

190324-155932.jpg

190324-160036.jpg

190324-160053.jpg

190324-160203.jpg

190324-160234.jpg

 中山駅南口のバス行列。

 

190324-160508.jpg

190324-160618.jpg

190324-161238.jpg

 横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅へ。

 

190324-164639.jpg

 RICOH GR III の電源を切るとき,一日の撮影枚数が表示される。

 

190324-164658.jpg

190324-181109.jpg

 横浜市営地下鉄上永谷駅に到着。バッテリーが切れるまで GR III で何枚撮れるか試してみる。

 

190324-181134.jpg

190324-181211.jpg

 最終的に「電池容量がなくなりました」メッセージが出て電源が切れるまで,377枚も撮影できた。すべてJPEG撮影なのでRAWで撮る人の参考にはならないかもしれない。

 

── RICOH GR III or Panasonic LUMIX DMC-GM5

 

横浜市緑区中山.jpg